車のポジション球を【白以外の色】に交換して走行すると違反になる?

バルブ系の違反
この記事は約5分で読めます。

ポジション球を【白以外の色】にすると違反って聞くけど。本当に違反になるの?違反になった場合の罰則ってどうなの?

以上のような疑問にお応えします。

この記事がおすすめな人
✅ ポジション球を白以外の色にして走行した場合の違反の有無について知りたい
✅違反だった場合の罰則が知りたい

実際に違反なのかわからなければ普段通りの行動をする事で、知らず知らずに違反行為に該当してしまいます。

知らないうちに違反で捕まる=減点や切符(反則金含む)を切られる危険も。

当記事では、ポジション球を白以外の色にして走行した場合の違反の有無を詳しく解説します。

この記事で解説している事を実践できれば、違反の有無を明確にするだけでなく自分でも対処ができるようになります。

また、記事の後半では罰則の有無についても解説しています。

違反かどうかを知る事は解決への第一歩。

まずは本当に違反になるのかを明確にした上で、対処方法や防ぐ対策をしてみましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ポジション球を白以外にして走行する行為

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-05-10T045958.053-1.png

白以外で走行は整備不良に該当

まず結論から言えば【整備不良】に該当するので違反行為となります。

理由として色に条件があるため。

というのも、車のポジション球は色に条件があり、点灯させる場合は白色にする必要があります。

二 車幅灯の灯光の色は、白色であること。
道路交通法第123条より

そのため、合わない色にした状態で走行させる
事は違反行為になります。

道路交通法第62条に記載がある

車両等の使用者その他車両等の装置の整備について責任を有する者又は運転者は、その装置が道路運送車両法第三章 若しくはこれに基づく命令の規定(道路運送車両法 の規定が適用されない自衛隊の使用する自動車については、自衛隊法 (昭和二十九年法律第百六十五号)第百十四条第二項 の規定による防衛大臣の定め。以下同じ。)又は軌道法第十四条若しくはこれに基づく命令の規定に定めるところに適合しないため交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぼすおそれがある車両等(次条第一項において「整備不良車両」という。)を運転させ、又は運転してはならない。

道路交通法第62条(整備不良車両の運転の禁止)

整備不良の内容に関しては道路
交通法第62条について記載されています。

62条は整備不良に関する事項が書かれていて、簡単にまとめると公道を走行する場合は車検に適合した状態でしましょうね。という事。

ちなみに整備不良は

・灯火類
・制動装置

2種類があり、今回の場合は灯火類に該当します。

車のポジション球(車幅灯)は白なのに対して、適さない色である事で違反になるという訳です。

そのため、ポジション球を点灯させて走行
する場合には色問題に注意しましょう。

整備不良(尾灯等)に関しては他にも違反項目があるので、詳しく知りたい方は以下を参考にしてみてください。

バルブ(灯火)が元で整備不良(尾灯等)に該当する12の項目
この記事では、整備不良(尾灯等)に該当する項目についてまとめています。どんな事が違反になるのか?種類は?詳しく知りたい方は参考にしてみてください。

整備不良の罰則

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-05-03T143745.554-1.png

続いて気になるのは整備不良として
捕まった際の罰則についてです。

違反=反則金や違反点数も関係して
くるので、以下で確認してみましょう。

反則金

大型車の反則金9000円
普通車の反則金7000円
二輪車の反則金6000円
小型特殊車の反則金5000円

まず反則金については、最小で5000円。
最大で9000円とかかります。

中でも一般の方は普通車に該当されるので、
7000円の反則金がかかります。

違反点数

また、その際の違反点数については
1点の減点とされます。

まとめると

・反則金は5000円〜9000円
・違反点数は1点の減点

違反点数は一律に1点の減点ですが、反則金については車のサイズによって金額が変わるので覚えておきましょう。

違反をしないためにできること

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-05-10T062659.613-1.png

ここまでが違反内容や罰則の
有無についてです。

間違った使い方をする以上は違反で罰則の対象になるので、安全に使う為には正しい方法を実践する事です。

これから先違反をしたくないという方は、
以下内容を実践してみましょう。

正しい使い道を理解する

まず正しい使い道を理解すること
から始めましょう。

ポジション球は夜間に点灯を目的とさせる
もので、色は必ず白にする事。

そのため、他の色で走行する事は違反になるので必ず白のポジション球を選びましょう。

運転する場合は必ず白色に交換した状態で走行する

また、現在他の色を付けている場合は白に
直した状態で運転することが大切です。

簡単ではありますが、違反をしない為に出来ることもあるので今後の為に覚えておくと良いでしょう。

違反の有無を理解してこれからに活かそう

以上、車のポジション球を【白以外の色】にする行為の違反の有無について解説しました。

今回の記事のおさらいです。

ポジション球を白以外にした運転
白以外で走行は整備不良に該当
道路交通法に記載がある
整備不良の罰則
反則金
大型車の反則金 9000円
普通車の反則金 7000円
二輪車の反則金 6000円
小型特殊の反則金 5000円
違反点数
違反点数は1点
違反をしないためにできること
正しい使い道を理解する
運転する場合は必ず白色にする

記事でもわかる通り、ポジション球を白以外に
する走行は【整備不良】に該当します。

一見すると「たかだかそんなことで?」と思う方もいるかもしれませんが…

道路交通法で決められている以上は違反になってしまうので、運転をする以上は違反の対象にならないように心がけをしましょう。

ポジションランプの違反については、他にも以下記事でまとめているので参考にしてみましょう。

【知らないと損】車のポジションランプが元で違反対象になる4つの項目
当記事では、車を運転する上で知っておきたい。ポジションランプが元で違反対象になる4つの項目を詳しく解説します。 この記事で解説している事を実践できれば、違反内容を特定するだけでなく自分でも対処ができるようになります。 違反内容を知る事は対策への第一歩。 まずはどんな事が違反になるのかを明確にした上で、対処方法や防ぐ対策をしてみましょう。
(Visited 105 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました