ノーマル(夏)タイヤで雪道を走行する危険性と気になる罰則の有無

スタッドレスタイヤ
この記事は約6分で読めます。

車に乗っていると、ふと

・ノーマルタイヤで雪道を運転するとどうなるんだろ
・面倒だから無しで運転しても大丈夫かな

などの理由からちょっとくらいならバレないから大丈夫でしょ。と言う事で運転しようと考えている方も少なくはないでしょう。

ですがノーマルタイヤに関しては規約があり、自分勝手な理由から運転を続ける事で違反になってしまいます。

また危険性もあるので違反だけでなく、なぜ危険なのかについても知っておく必要があります。

当記事では

✅冬にノーマルタイヤ運転の違反
✅違反時の反則金や違反点数
✅危険性
✅防ぐ為に出来る事

など。順を追ってそれぞれ解説していきます。

記事を読むことで重要性に気づくことが出来るのでぜひ最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

冬にノーマルタイヤで雪道を走行するとどうなる?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2024-01-18T112631.895-1.png

ノーマルタイヤの状態で運転すると『安全運転義務違反』になる

結論として雪道をノーマルタイヤで車を運転した場合は「安全運転義務違反」に該当します。

安全運転義務違反は、決められた事を無視して
安全に走行できなかった時に違反となる内容です。

道路交通法 第70条に記載がある

車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
道路交通法70条より

簡単にまとめれば安全を考慮した状態で車の
運転をしてはいけませんということ。

雪道のノーマルタイヤとの関係性については…

積雪・凍結時は冬用タイヤやタイヤチェーンなどの「滑り止め措置」をとる事が義務付けられているので、ノーマルタイヤにする事で安全走行性に欠けると判断されて安全運転義務違反となります。

ちなみに雪道走行の内容に関しては以下の内容。

雪道である北海道なら

北海道道路交通法施行細則 第12条第2号
積雪し、又は凍結している道路において、自動車若しくは原動機付自転車を運転するときは、スノータイヤを全車輪に装着し、又はタイヤ・チェーンを取り付ける等滑り止めの措置を講ずること。

群馬県なら

群馬県道路交通法施行細則 第25条第9号
積雪又は凍結のため滑るおそれのある道路において自動車又は原動機付自転車を運転するときは、前又は後の駆動輪のタイヤに鎖等の滑り止め装置を施し、又は雪路用タイヤを用いること。

県によって言い回しに多少の違いはありますが、雪には雪用タイヤの装着が義務付けられていますよという事が掛かれています。

そのため違反にならない為だけではなく、安心して運転するためにも冬用(スタッドレスタイヤ)の装着を心がけましょう。

反則金や違反点数の有無

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-05-03T143745.554-1.png

続いて反則金や違反点数の有無について。

もし違反をした場合に一緒に反則金や違反点数もつくのかという事についてお伝えします。

安全運転義務違反の罰則

・原付5000円
・普通車6000円
・大型車7000円

決して高い値段ではありませんが安くもありません。

一般的には普通車に該当する人が多いので、
違反金=6000円と覚えておきましょう。

※反則金を無視した場合は、5万円以下の罰金となるので注意しましょう。

違反点数

違反点数は減点2点

安全運転義務違反をした場合、一般道と高速
道路に限らず2点の減点がされます。

バレなければ少しくらいと思うかもしれませんが…

違反である以上点数は引かれるので、繰り返し違反すれば積み重ねで免停になる危険もあります。

スポンサーリンク

雪道をノーマルタイヤで走行する事の危険性

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2024-01-17T161556.729-1.png

このようにノーマルタイヤでの運転は「安全運転義務違反」や罰則は5000~7000円の罰金。違反点数は2点の減点という結果になりますが…

違反になるから気をつけよう。ということもありますが、それ以外にも運転を続ける事で取り返しのつかないことになる場合もあるので注意が必要です。

ブレーキを踏んでも止まらない

危険性としてよくあるのがブレーキを踏んでも車が止まらない事です。

止まらない理由としては、ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤではそもそもの性能が違う為です。

ノーマルタイヤは

・燃費性能
・耐摩耗性能
・操縦性能
・安定性能など。

雪道を除いた路面を安全に走行する
ために作られたタイヤです。

逆に、スタッドレスタイヤは雪道でも止まれるように作られたタイヤ。

なので、雪道にノーマルタイヤを持っていくとブレーキを踏んでも止まらなくなると言うわけです。

最悪の場合は事故の原因を作る危険性も

止まらなくて自分だけ被害に遭う程度ならまだマシですが、最悪の場合は事故の原因を作る危険性もあるので注意が必要です。

特に相手を巻き込む玉突き事故。

・追突が元で大怪我を負わす
・○亡事故を起こす

などになってしまったら損害賠償はもちろんのこと、一生後悔することにもなってしまいます。

そのため自分は大丈夫ではなく、きちんとスタッドレスタイヤを履くことが大切です。

雪道を安全に走行するためには

最後になりますが、雪道を安全に走行するには
どうすればいいのかについても見ていきましょう。

スタッドレスタイヤを装着する

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-01-29T024831.020-1.png

まずは、冬にはスタッドレスタイヤを
きちんと装着する事です。

雪が降っていなくても、冬になったらスタッドレスタイヤを装置しておく事でもしもの時にも対処ができます。

たまに雪が積もってからでいいという方もいますが、それでは遅いので必ず冬になったらスタッドレスタイヤに履き替えましょう。

【たったの15分】車のタイヤ交換(冬・夏)がDIYでも簡単に出来る
この記事では、タイヤを交換する上で最も重要な取り付けの手順について解説していきます。交換の手順を事前に理解できれば、スタッドレスタイヤや夏タイヤが必要になった時に自分で交換できるようになります。また、記事の後半では自分で交換ができない人向けのお勧めの業者についても解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

スタッドレスタイヤ+タイヤチェーンの組み合わせもあり!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-08-03T030435.529-1.png

また、スタッドレスタイヤに加えて
タイヤチェーンを装置するのもあり
ですね。

タイヤチェーンは、スタッドレスタイヤでも滑りやすい凍結路でも止まりやすくできます。

とはいえ、そこまで酷くない雪道では必要ない
ので状況に応じて使い分けるといいでしょう。

合わせておすすめ
【雪が降る前に知っておきたい】車のタイヤチェーンの種類と使い分け!
この記事では、車に乗る上で知っておきたい。車のタイヤチェーンの種類と使い分け方について解説しています。タイヤチェーンの種類を事前に理解しておけば、実際に自分の車で使う場合に用途によって使い分ける事ができます!結果として雪道を安全に走行するきっかけを作ります。また、記事の後半では正しいつかいわけかたも合わせて解説しているのでぜひ最後までご覧ください。

このように、雪道を安全に走行するために対処する方法もあるので、合わせて覚えておきましょう。

正しい知識を学んで安全な雪道の走行を心がけよう!

以上、ノーマル(夏)タイヤで車で雪道を走行する危険性と気になる罰金の有無をご紹介しました。

今回の記事のおさらいです。

冬にノーマルタイヤで雪道を走行するとどうなる?
ノーマルタイヤの状態で運転すると『安全運転義務違反』になる
道路交通法 第70条に記載がある
気になる罰則の有無
5000~7000円の罰金が発生する
点数は2点減点
雪道をノーマルタイヤで走行する事の危険性
ブレーキを踏んでも止まらない
最悪の場合は事故の原因を作る危険性も
雪道を安全に走行するためには
スタッドレスタイヤを装着する

スタッドレスタイヤ+タイヤチェーンの組み合わせもあり!

今回の記事でわかる通り、ノーマル(夏)タイヤで雪道を走行するとブレーキを踏んでも止まらない事や追突事故になりやすいということがわかります。

また、違反として反則金を取られる事にもなるので、必ず雪道ではスタッドレスタイヤを履いて安全な運転を心がけましょう。

別記事では、他にも雪道走行で違反になる項目を解説しいているので合わせて参考にしてみてください。

【意外と知らない】冬の雪道走行で違反になる2つの行為と防ぐ為の対策
この記事では、冬の雪道走行で違反になる2つの項目についてまとめています。何をすると違反になるのか?防ぐにはどうすればいいのか。詳しく知りたい方は参考にしてみてください。
(Visited 53 times, 1 visits today)