フラッシュユニットって言うのがあるって聞くけど。どんなパーツなの?活用法は?
以上のような疑問にお答えします。
まず、この記事を書いた自分は
✅フラッシュユニットについて知りたい
✅フラッシュユニットの使い方が知りたい
✅おすすめするフラッシュユニットの活用法が知りたい
この記事では、カスタムをする上で知りたい。フラッシュユニットの基本性能をご紹介します。
【エーモン】フラッシュユニット(2853)がどんなパーツなのかを事前に知っておけば、知識として覚えておく事も出来ますし、実際に使う場合に役立てやすくなります。
また、記事の後半では活用法も解説しているので合わせて参考にしてみてください。
フラッシュユニットについて
フラッシュユニットは、エーモンから出ているパーツのひとつです。
LEDを点滅させる事を目的としたもので、押す回数によって点滅のタイプが変わります。
そんな点滅のタイプは以下のようになります。
・高速点滅
・間隔を置いて点滅
・じわっと点滅
・じわっと点滅(さらにゆっくり)
・点灯したまま
ちなみに、消灯したい場合は6回目の後にもう
一度押すと消えるようになっています。
フラッシュユニットの使い方
続いての使い方です。
フラッシュユニットは基本的に
・黒
・黄色
・黒
4本の配線からなっています。
赤×黒は電源側のプラスとマイナス。黄色×黒は電装品側のプラスとマイナスです。
それぞれ決まった配線と繋ぎ合わせることで、
LEDを点灯た時に点滅する流れもなります。
一見すると難しそうに思われますが、電源さえ確保すればあとは繋げるだけなので簡単です。
おすすめするフラッシュユニットの活用法
使い方までは何となくわかったんだけど、結局このパーツってどんな事に使うのがいいの?
活用法としてはあまりないけど、おすすめはダミーセキュリティだね。
ダミーセキュリティは名前の通り偽物の
セキュリティのこと。
イメージとしては、玄関などにたまに見る
点滅するランプと同じですね。
目的は泥棒よけのようなもので、相手に本物の防犯カメラだと思わせて家に侵入させないようにするためのものです。
今回おすすめするダミーセキュリティも同じで、
点滅させる事で相手を威嚇する意味が込められています。
フラッシュユニット自体の活用法は多くありませんが、このように組み合わせれば便利なパーツへと早変わりです!
なので、自分なりにフラッシュユニットを使い分けて上手く活用してみましょう。
性能を理解して作業に役立てよう!
以上、フラッシュユニット2853の基本性能とおすすめの活用法を解説しました。
今回の記事のおさらいです。
記事でもわかる通り、フラッシュユニットは
・高速点滅
・間隔を置いて点滅
・じわっと点滅
・じわっと点滅(さらにゆっくり)
・点灯したまま
6つのパターンが楽しめるパーツです。