融雪剤で車が錆びるって本当?冬にこそ気をつけたい塩カルがもたらす影響!

冬に起きやすい・注意する事
この記事は約5分で読めます。

融雪剤が車にとって危険って聞いたけど。融雪剤にはどんな効果があるの?自分でも知っておきたいので詳細を教えてほしい

そんな悩みにお応えします。

まずこの記事を書いた自分は

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E2%9C%85%E5%85%83%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%95%B4%E5%82%99%E5%A3%AB-2-1.png

この記事のテーマ
融雪剤で車が錆びるって本当?冬にこそ気をつけたい塩カルがもたらす影響!

✅塩カルがもたらす影響
✅対処方法
✅対策

この記事では、冬場に運転をする上で最も危険な塩カルがもたらす影響について解説していきます。

塩カルの危険性について事前に理解できれば、実際に雪道を走行する際に車の腐食を防ぐ走行ができるようになります。

また、記事の後半では塩カルの腐食を防止する対策も解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

実際に『融雪剤の危険性がわからない…』といった人がこの記事を読んで解決できたので、参考にしてみてください。

融雪剤(塩カル)に含まれる塩カルはサビの原因になる!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-08-17T171111.752-1.png

道路に撒かれる融雪剤がサビの原因って聞いたんだけど本当なの?

本当だよ。融雪剤は雪を溶かすのには効果的だけど、その反面で車のボディにはデメリットでしかないんだよね…

何でそんなことになっちゃうの?

それについては、これから順を追って説明していくね!

まず融雪剤とは、読んで字のごとく雪を溶かすための溶剤です。

目的としては、路面のスリップや操作ミス。横転といった事故を未然に防ぐ事です。

それ以外でも、場所によっては歩道や駐車場など、危険な場所にはあらかじめ撒いてあります。

次に、なぜ雪を溶かしたり。錆びさせることができるのかということですが…

融雪剤というのは主成分に塩化カルシウムというものが使われています。

通称、塩カルと呼ばれるものですね。

この塩化カルシウムは、凝固点。つまりは固まる温度をマイナス50℃まで下げれる効果を持っています。

なので、塩カルを撒いておけばマイナス50℃まで到達しない限りは凍らなくなります。

それに加えて雪を溶かす効果の2つの
メリットを備えています。

凍りにくくなることに加えて雪を溶かす性質もとなれば、雪の降る場所では撒かない手はないですよね?

確かに、安全に走行できるなら撒くしかないよね。

でも、気をつけないといけないのがデメリットのほうね。

車体を錆びさせるってやつか…

そうそう。腐食効果のほうね。

車は走行とともに雪を巻き上げることがあります。

巻き上げた時に塩カルも一緒についてくるので、ボディに付着して時間をかけて錆びるという訳です。

たとえるなら、海水に常に浸かった状態で走ってるとイメージすればわかりやすいのではないでしょうか?

海水にも塩が使われているので、浸かる時間が長ければ長いほど腐りやすくなります。

放置するとどうなる?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-08-17T171821.130-1.png

またそのまま放置してしまうと、ボディ全体に腐食が広がる危険性もあります。

たまに、「端の方だけだから後でやればいい」という人がいますが、腐食部分は時間の経過とともに進行します。

進行した腐食は時間をかけて広がり、車の外観を変形させるほどにもなります。

ボディに付着すれば、塗装の色落ちなど。内部であれば部品の故障でエンジンが壊れることも…

最悪の場合は廃車コースになることも
可能性としてあります。

ですので、塩カルはあまく考えずに
適切な処置を施すことが大切です!

融雪剤が車に付着した時の対処方法

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-08-17T172151.513-1.png

雪道を走れば必ずと言っていいほど
塩カルが撒いてあります。

もし、「塩カルが付着してしまった
とる方法が知りたい

そう考えている方は以下の対処が
おすすめです。

どんなことをすればいいの?

付着した部分の洗車をすることだね。

走行時は雪と一緒に塩カルを巻き上げるので、
洗車する部分は下回りとなります。

コツとしては、下を覗き込んだ状態で下回りを中心に洗浄することです。

洗浄自体はホースでも問題はないですが…

できる限り塩カルを除去したいのでケルヒャー高圧洗浄機があれば尚良しです。

高圧洗浄機があれば水圧の調整ができので、
細かく付着した塩カルも逃しません!

お好みでカーシャンプーと一緒に
洗浄するのも効果的です。

頻度としては週1回。もしくは月1回を目安にするといいでしょう。

毎月5と0のつく日はポイント5倍

楽天市場でチェック

Amazonプライムデーは対象商品がお得

Amazonでチェック

毎月5のつく日はTポイント還元1%

PayPayボーナスライト4%の合計5%還元

Yahooショッピングでチェック

塩カルの腐食を防止する対策

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-08-17T172417.007-1.png

それに加えて対策もしておくと尚良しです!

対策としても大したことは無いですが、雪が降る前に錆止め剤を下回り全体に塗り込んでおくことです。

錆どめってどんなものを使えばいいの?

スーパーラストガードシャシーブラックなんかがおすすめだね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-08-17T173147.840-1.png

スーパーラストガードは、強力被膜で長期間サビを防ぐスプレー式防錆剤です。

乾燥時間が短いのが特徴で、効率的な作業が可能です。

シャシーブラックは、密着性と速乾性に優れ、乾燥後は光沢のある塗膜が得られるのが特徴です。

どちらも錆を防ぐ事を目的としたスプレーで、
事前に吹きかける事で対策ができます。

このように自分に合った方法を実践することで、錆にも強く車を長く維持することが出来ます。

スーパーラストガードはこちらから

シャシーブラックはこちら

記事のまとめ

以上、塩カルがもたらす影響について紹介しました。

今回の記事のおさらいです。

融雪剤(塩カル)に含まれる塩カルがもたらす影響
塩カルは腐食剤が含まれるので錆を発生させる原因になる
放置するとどうなる?
ボディ全体に錆が広がる
融雪剤が車に付着した時の対処方法
高圧洗浄機などで下回りを洗車する
塩カルの腐食を防止する対策
錆止め剤で事前に吹きかけておく

塩カルは、雪を溶かし路面を走りやすくするために最適な溶剤です。

しかし、その反面で車体を錆びさせるという悪影響を及ぼす結果となります。

ですので、自分自身でしっかり対策をして、
冬の雪道を安全に走行できるよう心がけましょう!

記事で紹介したパーツ

ケルヒャー高圧洗浄機…下回り線上に最適
スーパーラストガード…長期間錆を防ぐスプレー
シャシーブラック…密着性と速乾性に優れる錆防止スプレー
(Visited 155 times, 1 visits today)