【自宅で簡単】車のテール/ストップランプ球の交換から取り付けまでの手順

バルブ作業
この記事は約5分で読めます。
今回ご紹介するのはテール/ストップランプ
交換のやり方についてです。

テール/ストップランプはスモールスイッチをONに切り替える事で連動して点灯する灯火類の一種。

当然使われるバルブは消耗品になるので、使い続ける事でいつかは球切れを起こすことになります。

そんな時に自分で交換が出来れば問題は無いですが、やり方が分からない方にとってはすぐに対処出来ないのが現状です。

かと言ってお店に依頼すればその都度
バルブ料金+工賃がかかるので…

少しでも出費を抑えたいという
方にはおすすめ出来ません。

テール/ストップランプの料金については目安で以下記事にてまとめているので参考にしてみてください。

車のテール/ストップランプの交換を依頼すると費用はどのくらい?
この記事では、車のテール/ストップランプの交換費用はどのくらいかかるのかについてまとめています。

とは言えやり方自体も難しくはないので、
10分程度あれば初心者でも交換はできます。

特に費用や工賃を抑えたい方にはおすすめなので、もしこれから先自分で交換が出来るようになりたい。こんな方は記事を参考に覚えてみて下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

テールランプ交換のやり方

それでは実際にバルブの交換方法に
ついて詳しく見ていきましょう。

今回はGDB(インプレッサ)を元にT20バルブの交換をしますが、車種によってはバルブの形状が変る場合もあります。

なので、実際に交換する場合は形状に注意して交換しましょう!

STEP1:テールランプの位置を確認する

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%8B%A1%E5%A4%A7%E5%9B%B3-1.png

まずテールランプの位置確認から。

今回取り付けるGDBのテールランプはリア上側2箇所。

純正なら片方がシングル球。もう片方がダブル球となりますが…

当車は4灯化により両方ダブル球になっているので、使う場合は片側ダブル球×2(もう片方も2個)の合計4個用意します。

STEP2:レバーを引いてトランクを開ける

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%A4%96%E5%81%B4%E3%81%AB%E5%BC%95%E3%81%A3%E5%BC%B5%E3%82%8B-5-1.png

位置の確認が出来たら、レバーを引いて
トランクを開けていきましょう。

レバーの位置は足元付近の赤丸部分。

STEP3:ソケットを引き抜く

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%8B%A1%E5%A4%A7%E5%9B%B3-2-1.png

トランクを開けれたら、ソケットを
引き抜いていきましょう。

テールランプのソケットの位置は正面から見て上2箇所。赤丸の位置となります。

引き抜く手順としては以下の通り。

①ロックされた状態⇒②反時計回り(左向き)に回す⇒③手前に引き抜く

STEP4:ソケットからバルブを引き抜く

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%8B%A1%E5%A4%A7%E5%9B%B3-4-1.png

ソケットを引き抜く事が出来たら、ソケット
からバルブを引き抜いていきましょう。

やり方は簡単で矢印方向に引き抜くだけ。

STEP5:逆の手順で組み付けて完成

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%8B%A1%E5%A4%A7%E5%9B%B3-5-1.png

最後は交換用のバルブと差し替えて
逆の手順で組み付けましょう。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%8B%A1%E5%A4%A7%E5%9B%B3-6-1.png

一緒に点灯確認をして問題がなければ作業はこれで完了です。

お疲れ様でした。

・ここまでやって慣れた人なら5~10分程度
・慣れていない人でも30分程度で終わります。

合わせて知っておきたい!バルブ交換をする上でやってはいけないこと

ここからはバルブ交換をする上でやって
はいけないことについてです。

内容としては

・バルブの色を好きな色にするのはダメ
・爆光過ぎる物はダメ
・テール/ストップランプの光量差がないものはダメ

バルブの色を好きな色にするのはダメ

まずバルブの色を好きな色に
するのはいけません。

テール/ストップランプ共に色は赤と決まりがあります。

そのため、下手にバルブの色を変える
ことはおすすめしません。

もし適さない色にした場合は違反となります。

テール/ストップランプの色が元で起こる違反については以下記事でまとめているので参考にしてみてください。

【赤以外はダメ】テール/ストップランプの色を緑や青など適さない色で走行すると違反
『他の人と違う見た目にしたい』などの理由から赤以外の色にしてみようと考える方もいるでしょう。ですが原則赤と決まりがある為、そのほかの色にすると違反行為になってしまいます。どんな違反になるのか?違反点数や減点は?詳しくまとめているので参考にしてみてください。

爆光過ぎるバルブはダメ

もうひとつは夜間に爆光過ぎるバルブはダメという事。

テール/ストップランプ本来の目的は

・夜間に周囲から視認されやすくする事
・減速する事を後続車に知らせる事です。

つまり視認させることが目的なので、逆に限度を超えて眩しいと思わせるバルブはダメと言えます。

もしそのまま放置すれば違反になる危険性もあります。

爆光に関する違反問題については以下記事を参考にしてみてください。

【意外と知らない】爆光過ぎるテール/ストップランプの点灯は違反
爆光のバルブに交換する事で違反になるので、防ぐために違反項目や反則金・違反点数について事前に知っておく必要があります。

テール/ストップランプの光量差がないものはダメ

3つ目はテール/ストップランプの
光量差がないものはダメという事。

テール/ストップはぱっと見が同じに見えるので、仮にテール時とストップ時両方が重なった場合にどちらが点灯しているのかがわからなくなる場合があります。

それを防ぐ名目として、本来はテールとストップ時で5倍の光量差にすることが決められています。

そのため、もしテール/ストップランプの
光量差がないと違反になる注意が必要です。

違反=反則金や違反点数の対象に。

違反問題については以下記事を参考にしてみてください。

テール・ストップランプの光量に差がない状態で運転すると違反になる?
テール/ストップランプには『光量差5倍以上』という決まりがある為、間違った知識のまま適当にバルブ交換をすると違反となります。違反=反則金や減点の対象になる事も…

一見すると大したことがなさそうでも、違反に該当してしまうので交換時にはそれぞれ注意しましょう。

正しい知識を付けて安全に交換をしよう!

以上、車のテールランプを交換する方法を紹介しました。

今回の記事のおさらいです。

テール&ストップ球の交換方法
テールランプを固定してるボルトを外す
テールランプを外す
テールランプからソケットを外す
ソケットからバルブを引き抜く
合わせて知っておきたい!バルブ交換をする上でやってはいけないこと
バルブの色を好きな色にするのはダメ
爆光過ぎるバルブはダメ
テール/ストップランプの光量差がないものはダメ

正しい知識を付けることで、初心者でも
DIYで簡単に交換ができます。

バルブの形状や手順など。コツをつかめば10分ほどで交換できるようになるので、今回の記事を参考に実践してみましょう。

LED化を検討中の人向け

合わせてLED化も検討中の方は、以下記事にてLEDに交換するやり方をまとめているので交換する際の参考にしてみてください。

【テール/ストップランプをLED化】初心者でも10分で交換するやり方
車のテール/ストップランプ(LED)交換は難しそうに思えますが、手順通りにやれば10分あれば交換も完了できます。特にこれから先、球切れやLED化など交換が必要になった時自分で対処できるので覚えておくと便利です。
(Visited 880 times, 1 visits today)