ポジション(スモール)ランプを点灯させる意味や必要性【初心者必見】

ポジションランプ
この記事は約5分で読めます。

ポジションランプというのがあるって聞くけど。どんなバルブなの?どんな仕組みがあるものなの?ポジションランプが車に装着されている目的は?実際にポジションランプって必要なの?

そんなふうに悩んでいませんか?

じつは私も同じように悩んでいた時期がありました。

ポジションランプは数ある車の灯火類の一つ。

夕間~夜間で点灯をするバルブで、ヘッドランプを点灯させると目立たなくなる事から『このバルブって正直必要あるの?』と疑問に感じた事もあります。

ですが、実際にポジションランプは目的があって
点灯するので必要不可欠な灯火の一つと言えます。

ただ、車にあまり興味がないとなぜ必要なのか?まではわかりませんよね。

そこで今回の記事では、

✅ポジションランプの基本内容
✅車に装着されている目的
✅ポジションランプの必要性

それぞれ順をって解説していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ポジションランプとは?どんな仕組みで作動するもの?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2024-03-13T092914.050-1.png

まずタイトルにある【ポジションランプ】について。

ポジションランプは、夕間~夜間に車外を照らす。もしくは周囲に認識させるために設置されている照明をさします。

基本的には【車幅灯】と呼ばれるものです。

・ポジションランプ
・スモールランプ
・車幅灯

どれも意味は同じなので自分の呼びやすい名称で大丈夫です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-09-05T012451.889-1.png

仕組みとしては、スモールスイッチと呼ばれるスイッチをONにすることで点灯する仕組みです。逆にOFFにすることで消灯となります。

ポジションランプは基本的に、スイッチ以外ではエンジンを切らない限りは消灯となりません。

ただし、年式によってはエンジンを切ってもスイッチONで点灯したままになる車種もあるので、消し忘れには注意が必要です!

スポンサーリンク



ポジションランプが車に装着されている目的(意味)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2024-03-13T102820.268-1.png

続いてポジションランプを車に装着する目的ですが…

夜間を照らして歩行者や対向車にも
分かりやすくというのがあります。

というのもポジションランプというのは、保安基準で点灯が義務。夜間に対向車に存在意義を知らせる。という項目があります。

これは、ヘッドライトをつけるほどでもないけど周囲が暗い。でもそのままだと対向車に分からない。そんな時に補助として役立つというものです。

なので、夕方や悪天候でヘッドライトを点けるほどでもない明るさの時は、車幅灯を点灯する必要があります。その結果、事故の防止にも繋がります。

実際にポジションランプって必要なの?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-03-01T084712.736-1.png

最後になりますが、ポジションランプは
本当に必要なのか?見ていきます。

必要かどうか。結論は必要不可欠です。

というのもポジションランプというのは薄暗い
場面でも歩行者や対向車に存在を知らせるもの。

つまり、本来の目的としては暗がりや夜間に点灯して事故を防ぐことになります。

たとえば、見通しの悪い薄暗い道の時。無灯火の車が近づいてきても視界不良ですぐには分かりずらいですよね?

逆に夜間に点けば、

車が来たから端に避けようかな
・夜でも目視でわかるから安心だね

となるわけです。

このように、条件が重なると安全確保に繋がるので必要不可欠となります。

また、もう一つの理由に点灯の義務が関係してきます。

内容としては以下交通法になります。

車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

道路交通法五十二条より

簡単にまとめると、

夜間の走行をする場合は、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならないとなります。

・前照灯=ヘッドライト
・車幅灯=ポジションランプ
・尾灯=テールランプ

つまり、点灯は義務づけられているため夜間は
ポジション球の点灯が必要不可欠というわけです。

詳しい罰則の有無などについては、以下記事を参考にしてみましょう。

夜間にポジション球を点灯しないまま走行すると違反になるって本当?
車を運転していると、夜間にポジション球を点灯しないまま走行している車をたまに見かけます。 昼間なら分かりますが、点灯しないともなると「これってありなの?」と疑問に思う時ってありますよね? 今回は、そんな疑問を解決すべく 詳しく解説していきます。

このように、一見するとヘッドランプが点灯すれば目立たなくなる事から本当に必要あるの?と思われがちですが…

周囲に存在を認識させるという目的で重要となります。ヘッドランプを付けるまでもないけど、少し薄暗いこんな時に最適です。

また、道路交通法にも点灯が義務づけられて
いるのでつけないという選択肢はありません。

よって車にとってポジションランプは必要不可欠であると言えます。

記事のまとめ

以上、ポジションランプの必要性を紹介しました。

今回の記事のおさらいです。

ポジションランプとは?どんな仕組みで作動するもの?
夜間に車外を照らすために設置されている照明
ポジションランプが車に装着されている目的
対向車にも認識しやすいように
実際にポジションランプって必要なの?
暗がりや夜間に点灯して事故を防ぐので必要不可欠
そもそも保安基準で点灯が義務化されている

記事でもわかる通りポジションランプ=ヘッドランプがあればいらないでしょ?と思うかもしれませんが…

ヘッドランプを点けるまでもない場合。

たとえば薄暗くなった場面では対向車にも認識しやすく、事故を未然に防ぐという面で必要不可欠と言えます。

なのでたかがポジション球とは言わず、
正しいタイミングで点灯させるようにしましょう。

また、ポジションランプには種類もあるので合わせて参考にしてみましょう。

ポジションランプで使われる車のバルブ2種類とそれぞれの兼用性
当記事では、車に乗る上で知っておきたい。ポジションランプで使われるバルブの種類について解説していきます。 この記事で解説している事を実践できれば、ポジションランプの交換が必要になった時に、自分の車はどの形状なのかを知る目安となります。 結果としてバルブ選びで失敗するリスクを減らせます。
(Visited 1,816 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました