車のトランクを開ける機会があると一度は目にするスペアタイヤと呼ばれるタイヤ。
主にパンクやバーストなどの緊急時に、一時的に履き替えて走行ができるという優れものです。
ただ正直なところ使う機会が無いと邪魔になることもあり、無くても大丈夫じゃないの?ということで外そうと考える方も中にはいるでしょう。
ですが外すとなると気になるのが車検問題。
あまり車に詳しくないと、『スペアタイヤがないと車検に通らなくなっちゃうんじゃないの?』と不安な感じる方もいるのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、スペアタイヤの有無が元で車検に影響が出るのか詳しく解説していきます。
車検時のスペアタイヤの必要性について
タイトル通りですが、車検時のスペア
タイヤの必要性について。
基本的には車検に必要ない
・車検にはスペアタイヤが必要って聞いたけど
・前回は必要だった気がするんだけど
・実際はどうなの?
ユーザー車検に挑戦しようと思っている方は
こんな不安がある方もいるでしょう。
ですが、結論を言えば現在の車検ではスペアタイヤの搭載義務はありません。
ん?現在はってことは昔は義務だったの?
昔は安全のために搭載義務があったけど、現在は生活環境の変化などによって必要無くなったんだよね。
1番わかりやすいのが燃費向上の
ための軽量化ですね。
重い荷物を下ろすことで車体が軽くなり
軽量化に繋がるというもの。
ただ、そのままだとパンクやバーストした時に走行が継続出来なくなるので、代わりにパンク修理キットが装着されているという訳です。
ただし、条件によってはないという通らない場合がある
とは言え、条件によってはスペアタイヤがないと車検に通らない場合もあります。
それは、
リアゲートにスペアタイヤが装着された車は全長が込で記載されているので、外した場合は車検に通らなくなります。
もし外したい場合は、タイヤと同じく長さのものを代わりとして装着する必要があります。
スペアタイヤが必要ない理由について
続いてスペアタイヤが必要ない理由について。
主な理由として
・コストの削減
・ロードサービスに依頼しやすい
・スペースの確保
などの理由があります。
燃費の向上
1つ目は燃費の向上です。
上記でも言ったように、重いタイヤを下ろす
ことで車体が軽くなり軽量化に繋がります。
コストの削減
2つ目はコストの削減です。
車を作るにあたって様々な面で
費用がかかります。
そこで少しでも費用を抑えるために、影響が出ないところから少しづつ省いてコストの削減をします。
そのうちの一つがスペアタイヤの撤去ですね。
代わりにパンク修理キットを搭載することで、
スペアタイヤを省いて削減となります。
ロードサービスに依頼しやすい
3つ目はロードサービスに依頼しやすいことです。
一昔前まではロードサービスなども普及していなく、走行が出来なくなったら自分でスペアタイヤに交換するというのが一般的でした。
しかし、時代と共にロードサービスが便利になり気軽に依頼ができるようになりました。
365日全国対応ということで自分で交換する人も少なくなり、依頼する人の方が増えました。
結果としてスペアタイヤの搭載が必要なくなり、義務では無くなったという訳です。
スペースの確保
4つ目はスペースの確保です。
軽自動車などの小さい車にとって、
スペースの確保は大切なことです。
しかし、スペアタイヤの搭載によって広さを
取られてしまい、本来より狭くなります。
そこでスペアタイヤの撤去による
スペースの確保です。
初めからスペアタイヤの搭載を無くすことで、本来より広くして荷物などを多く詰め込みやすくできます。
以上がスペアタイヤが必要ないと
言われる理由についてです。
理由としては様々ですが、車検を受ける際にはスペアタイヤの搭載義務は無いということを覚えておきましょう。
車検時のスペアタイヤの有無を理解してこれからに活かそう!
以上、車検にスペアタイヤは必要なのか?それともなくても車検は通るのか?について解説しました。
今回の記事のおさらいです。
・ただし、車体の長さに含まれる場合は必要
・コストの削減
・ロードサービスに依頼しやすい
・スペースの確保
今回の記事でも分かりますが、基本的にスペアタイヤは必要ないものの、リアゲートなどの長さに計算されてしまう位置についてはないと車検に通らない場合があります。
なので、
・リアゲートに装着されたものは必要
ということを覚えて車検に臨みましょう!
なお、当サイトでは車検を受ける方法についても解説しているので、合わせて参考にしてみてください。
車検はどうやって受ける?意外と知らない2つの選択肢と安く済ませる方法 ≫