開閉連動スイッチ3229の正しい使い方と役立つ2つのカスタム例

開閉連動スイッチ
この記事は約5分で読めます。

開閉連動スイッチ3229はエーモン工業
から出ているパーツの一つ。

主にマグネット磁石の力によってON/OFFを
任意でこなすスイッチの役割を担っています。

・マグネット磁石を離すと電気が流れON
・マグネット磁石を近づけると遮断されてOFF

本来のスイッチとは仕組みが違うものの、
ON/OFFするという点では同じやり方です。

今回はそんな開閉連動スイッチ3229に
ついてどうやって使うのが正しいのか。

また、作業に役立てるためにはどう言った活用法がおすすめなのか詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

開閉連動スイッチ3229の使い方は2つ

まず開閉連動スイッチの正しい使い方について。

作業で使う場合は以下2つの使い方があります。

・基本的には電装品との間に挟ませる
・LED電源ボックスと組み合わせれば取り付けが簡単に

基本的には電装品との間に挟ませる

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%8D%98%E4%B8%89%E9%9B%BB%E6%B1%A0-3-1.png

基本的な使いかたとしては
電装品との間に挟ませること。

白いコネクター部分がつなげる配線となっているので、カットした状態で使います。

配線はどちらもプラスになっているので、

電装品のプラス⇒開閉連動スイッチ⇒電源のプラスというように繋ぎます。

ちなみに開閉連動スイッチはあくまでスイッチの役割を持ったパーツなので、マイナスをつなげる事はありません。

実際の開閉連動スイッチの使い方の流れは以下でまとめているので参考にしてみてください。

たった1分で出来る”開閉連動スイッチ(3229)でLEDを光らせるつなぎ方”
この記事では、開閉連動スイッチ3229を使ったLEDを光らせるまでの手順について解説しています。

LED電源ボックスと組み合わせれば取り付けが簡単に

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-07-28T181008.271-1.png

繋ぐのが手間な方は、LED電源ボックスと組み合わせる方法もあります。

どんなパーツなの?

電池2本を入れるだけで12v電源を取れるパーツだね。

簡単に言えば簡易なバッテリーがもう一つあるのと同じようなものです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%8D%98%E4%B8%89%E9%9B%BB%E6%B1%A0-1.png

①で単三電池を2本入れる事で12Vが取れるようになります。

※電源はボタンのON/OFFで点灯消灯が可能。

②が開閉連動スイッチのコネクター差込口です。

上記でカットして使うと言いましたが、電源ボックスと組み合わせる場合はカットせずにそのまま差し込めばOKです。

③が電源用の配線となるので、プラスとマイナスの配線をつなげれば開閉連動ができるようになります!

この方法は初心者にもやりやすい方法で、私自身も初めて使った当初は活用していました。

他にも電源ボックスを使う事で得られるメリットもあります。

どんなことなの?

バッテリー上がりの心配がなくなる事だね!電源自体はボックスから取るからバッテリーには特に影響しないんだよね。

仮にあるとしても電源ボックスの電池が切れるだけなので、交換すれば問題はありません。

なので、電源ボックス×開閉連動スイッチの組み合わせは初心者から使ってみたい方に特におすすめです!



スポンサーリンク

私がおすすめする開閉連動スイッチの活用法

最後になりますが、ここからはおすすめする
開閉連動スイッチの活用法をお伝えします。

活用法は2つ。

グローブボックス照明
ドア開閉連動

グローブボックス照明

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E9%96%8B%E9%96%89%E3%81%97%E3%81%9F%E7%8A%B6%E6%85%8B-1.png

1つ目はグローブボックス照明として。

グローブボックスを開けた際にLEDが連動して点灯する仕組みです。

中のものを探すときに便利ですね。

仕組みとして

・閉っている時は磁石同士がくっ付くのでOFF。
・開けるとLEDが点灯。

状況に応じて点灯/消灯が任意で出来るようになるのでお勧めです。

グローブボックス照明のやり方については以下記事で手順をまとめているので参考にしてみてください。

夜間でも明るい”開閉連動スイッチを使ったグローブボックス照明の作り方”
本来グローブボックス照明と言えば、グローブボックスの開閉に合わせてLEDが点灯/消灯を繰り返す方法のこと。そのままやろうと思えば、開閉で連動する仕組みを作って電源を繋げてと色々と面倒な作業が盛りだくさん。ですが今回の方法なら1~2分程度で簡単に作ることができます。

ドア開閉連動

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E9%96%8B%E9%96%89%E3%81%97%E3%81%9F%E7%8A%B6%E6%85%8B-2-1.png

2つ目はドア開閉連動です。

ドアを開けた際にLEDが点灯する仕組みです。

足元にLEDを設置しておけばドアを開けた際に足元を照らしてくれます。

暗い夜間でも安心ですね。

ドア開閉連動の仕組みも同じで、閉っている時は磁石同士がくっ付くのでOFF。開けると右下のようにLEDが点灯。つまり磁石が離れONの状態です。

使い方としても簡単なので、ぜひカスタムに開閉連動スイッチを役立ててみるといいでしょう。

ドア開閉連動のやり方については以下記事で手順をまとめているので参考にしてみてください。

ドア開閉でお洒落に照らす”開閉連動スイッチを使ったLED照明の作り方”
この記事では、LED電源ボックスを使う上で知っておきたい。LED電源ボックスと開閉連動スイッチを使った光らせ方について解説しています。手順を事前に理解しておけば、知識を深める事にも役立ちますし、実際に使う場合にスムーズな作業ができます!また、記事の後半では2つを組み合わせた活用法も合わせて解説しているのでぜひ最後までご覧ください。

基本を理解して開閉連動スイッチを正しく使おう

以上開閉連動スイッチの使い方と
活用法について解説しました。

このように分かる範囲でも2つありますが、使い方次第
ではカスタムの幅はさらに広がる事でしょう!

夜間なら明るく照らす事も可能です。

最初は難しいかもしれませんが、慣れてくると数分もあれば取り付け出来ます。

ドアを開けた時にLEDを光らせたい
連動して足元のLEDが光るようにしてみたい

そんな方は、ぜひ開閉連動スイッチを使って
挑戦してみてください。

開閉連動スイッチの関連記事

開閉連動スイッチ3229についてもっと知りたいけど色々ありすぎて探すのが面倒。

こういった疑問はありませんか?

一般的に開閉連動スイッチ3229は調べようとしても様々あり、そこから細かくしていくとさらに種類も増える事に…

こうなってくると『正直調べていくのが面倒』という方も少なくないでしょう。

そこでこの記事では、項目ごとに重要な内容をまとめてみました。

項目ごとにチェックすることで知識がつくので、これから先開閉連動スイッチ3229が元で失敗するリスクを減らすことにもつながります。

(Visited 1,261 times, 1 visits today)