ラジエーターホースって何?どんな役割があるの?何のためにあるの?
こういった疑問にお答えします。
まずこの記事を書いた自分は
✅ ラジエーターホースについて知りたい
✅ラジエーターホースの流れ(仕組み)が知りたい
この記事では、車に乗る上で知りたい。ラジエーターホースの基本についてご紹介します。
ラジエーターホースがどんなパーツなのかわかれば、知識として覚えておく事も出来ますし、実際にホースの流れ(仕組み)を知る事でどんな役割を期待できるのかがわかります。
ラジエーターホース=車にとって必要不可欠なパーツの一つなので、まずは基本から学んでみましょう。
ちなみに、今回紹介する内容については以下の順番で確認していくとわかりやすいからおすすめです。
ラジエーターホースとは?
ラジエーターホースについて聞きたいんだけど、どんなパーツなの?
基本的には冷却水が通るゴムホースの事だね。
ラジエーターホースは、
・エンジン→ラジエーター
それぞれを通る冷却水(クーラント液)の
通り道となるゴムホースです。
基本的にはアッパーホースとロアホースの2つのホースがある
続いてラジエーターホースの種類について。
ラジエーターホースと一言でいっても、
アッパーホースとロアホース2つに別れます。
アッパーホース
アッパーホースは上部に取り付けられたホースで、エンジン側からラジエーター側に冷却水が流れます。
上から覗いた時に見えるホースがアッパー
ホースとなります。
ロアホース
逆にロアホースは下部に取り付けられたホースです。
下から覗いた時に、ラジエーター側とエンジン
側に取り付けられたホースがロアホースとなります。
ラジエーター側からエンジン側に冷却水が流れます。
ロアホース・アッパーホースの流れ
最後、ロアホース・アッパーホースの
流れについてみていきましょう。
ロアホースからエンジン冷却水が送られる
まず、下部のロアホースからエンジンに
冷却水が送られます。
この時に送られる冷却水は冷えた状態です。
アッパーホースからラジエーター側へ送られる
エンジンに送られた冷却水は、エンジンから
熱を奪い高温となります。
高温の冷却水はアッパーホースを通り
ラジエーターへと送られます。
ラジエーター内部に送られた冷却水は、走行中の風で冷やされる→ウォーターポンプの力で冷却水が循環されて再びエンジンへ。
ラジエーターホース(アッパー・ロア)自体には冷却する力はありませんが…
冷却水を送る通路としての役割があるので、車にとってなくてはならないパーツと言えます!
ラジエーターホースの役割をしり、冷却水が送られるまでの流れを理解しよう
以上、車のラジエーターホースの役割と冷却水が送られるまでの流れを解説しました。
今回の記事のおさらいです。
・ロアホースはエンジン側へ冷却水を送るホース
記事でもわかる通り、ラジエーターホースは
エンジンとラジエーターをつなげる中間のホース。
エンジン側へ送るホースとラジエーターに
戻るホースそれぞれを経由して冷却水が行き来します。
つまり、ここでは冷却水が通過するための
ホースという事を覚えておくといいでしょう。
ラジエーターホースについて他にも知りたい方向け
別記事では、ラジエーターホースに関する疑問やトラブルをまとめているので合わせて参考にしてみてください。