
・カーリースには種類があるけどどれがいいの?
・おすすめのカーリースが知りたい
・自分でも詳しくなりたいので詳細を教えてほしい
こんな悩みの人にお応えします。
今回の記事を読むことで、数あるカーリースの中からおすすめ5選を理解する事ができます。
結果として自分で活用する際に
役立てる事ができます。
私自身は今は退職しましたが、
・趣味のカスタムとして
様々な作業に携わってきました。
その中でもカーリースについて実際に
試した経験もあります。
ただ、初心者の方の場合。『どんなカーリースがおすすめなのだろう?』となり、なかなか知る機会ってないですよね…
ですが、この機会に理解してしまえば自分で契約する際に失敗するリスクを減らすことができます。
私も最初は素人な状態から始めて今があるので、この記事を見ている皆さんでも大丈夫です!

ぜひ参考にしてみてください。
カーリースは車に安く乗れるサービス!
まず、カーリースについてわからない
方に簡単に説明を。
カーリースとは
簡単に言えば契約者。
つまりはあなたが新車を選んだ際に、
カーリースは車を購入する訳でなく、
利用したい期間だけ契約して
定額料金で使用するサービスです。
今回は簡単に説明するだけなので、さらに詳しく
知りたい方は別記事と合わせて読んでみてください。

カーリースを選ぶポイント
続いてカーリースを選ぶポイントです。
カーリースを選ぶ場合、
・車の種類
最低限2つのポイントは押さえておきましょう。
サービス内容
まず1つ目はサービス内容です。
カーリースと一括りに言って、
サービス内容が様々です。
たとえばコスモマイカーリースであれば、
ガソリン代最大5円引き。
MOTAカーリースなら契約が最大で11年。
ピタクルなら1年乗れば途中で
解約しても違約金がかからない。
などカーリースによって追加で得られる
サービスが異なるので、
覚えておいて損はありません!
車の種類
2つ目は車の種類ですね。
カーリースによっては
・乗れる車種は数種類
・全車種に乗れる
など様々です。
カーリースを理解しないまま
適当に選んでしまうと、
自分の乗りたい車種に出会うことができません。
なので選ぶ際に、この業者は乗りたい車が
あるのかを事前に把握しておくといいでしょう。
おすすめのカーリース5選
ポイントについて理解できたことで、
おすすめのカーリースを見ていきましょう。
コスモマイカーリース
CMでおなじみ、コスモ石油が行っている
カーリースです。
・ほぼすべての国産車が選べる
・車検はコミコミでガソリン割引も効く!
・スタイル(趣味や仕事など)に合わせて車が選べる
・ガソリン代最大5円引き
KINTO
トヨタ自動車が手掛けるカーリースで、
・トヨタ
・レクサス
人気車種に低額で乗れます。
・海外転勤が理由の中途解約については解約手数料が無料
・定期間乗れば趣向や生活に合わせ気軽にクルマを変更可能
・契約プランは3年/5年/7年から選択
・トヨタ系の車に乗れる
MOTA定額マイカー
MOTA定額マイカーは、契約終了時に
追加料金なく車がもらえるカーリースです。
・7年保証
・契約終了時に車がもらえる
・月々1万円~
・契約は最長11年
リーズナブル
・ミニバンに2000円代~
乗る事ができます。
特にミニバンに関しては、家族が多い人にとってはこの値段から乗れるとなればお得ではないでしょうか?
通常購入するとなれば300~400万は
最低でもかかります。
それに加えてオイル交換や車検代など
その他の諸経費がかかります。
逆にカーリースなら月々の値段で
車検代などコミコミなので、
余計な出費を抑えることも可能です!
新車を購入したいけどお金が足りない。費用を少しでも抑えたい。
こんな方にはリーズナブルのカーリースで購入がおすすめです!
ピタクル
ピタクルの特徴は、途中解約の場合でも
契約から一年経過であれば解約料金がかからない事。
一般的なカーリースであれば
・解約金がかかる
納車1年後から指定の条件に該当する方であれば、車の返却で解約金が免除されます。
結婚や引っ越しでどうしても手放すしかない…
特にこんな方にはおすすめです!
また、車が決まっていない状態でも
無料相談もできるので、
まずは無料相談をして自分に合った車を選んでみましょう。
記事のまとめ
以上、おすすめのカーリース5選を紹介しました。
今回紹介したカーリースは、数ある中でも
費用面や解約などの面でもお得です。
特に結婚や家族が増える人にとっては、
少しでも費用を抑えたいのが本音です。
カーリースは低額で車に乗れるだけでなく、
車検代やオイル代金など。
様々な面で抑えることができます。
なので、カーリースをうまく活用して、
これからのカーライフに役立ててみましょう。
・コスモマイカーリース…ガソリン代がお得
・KINTO…トヨタ車に特化したカーリース
・MOTA定額マイカー…最長で11年の契約ができる
・リーズナブル…業界最安値の6600円~選べる
・ピタクル…途中違約金がかからない
車の購入に関連するおすすめ記事

他にも購入に関連する記事を読んでみたい方は、以下を参考にしてみてね。
≫車を購入前に知っておくべき【7つの必要な書類】と購入するまでの流れ
≫車の購入前に知るべき7つのかかる費用と上手にお金をためる貯金のコツ!
≫たった一度しかない人生の中で【車を購入するベストなタイミング】はいつ?
≫【初心者必見】中古車選びで失敗しない6つのポイントとおすすめの方法
≫【頭金なしで車を購入】できると噂のカーリースの仕組みや契約内容は?
≫車の購入や売却に必要不可欠な【住民票】を自分で発行する方法と手順とは?
≫車の購入や売却に必要な印鑑証明書を発行する手順と必要な枚数はどのくらい?