【軽自動車だから軽油は間違い】誤給油すると起こる危険性と対策

ガソリン・燃料
この記事は約6分で読めます。

車の燃料について

軽自動車には軽油を入れるのが普通って聞いたんだけど本当なのかな?

こういったことを耳にすることがあります。

確かに名前だけ見れば軽の文字がつくので
軽自動車=軽油と勘違いしそうにもなりますが…

結論から言うと動かなくなるので軽自動車に
軽油を入れることはおすすめできません。

どうして動かなくなるのか?また、間違って
入れた場合の対処はどうすればいいのかなど。

順を追って詳しくお伝えしていくので最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

軽自動車に軽油を入れると車が動かなくなる

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-47-1.png

先にも言ったように

軽自動車に軽油を入れると動かなくなるというのが正解です。

どうして動かなくなるの?

詳しくは構造が関係してくるんだけど、それについてはこれから紹介する内容を参考にしてみてね。

まず、自動車は本来

・ガソリン車
・ディーゼル車の2種類に分かれています。

ガソリン車はハイオク・レギュラー。
ディーゼル車は軽油が使われています。

車によって使える燃料が決まっているため、
間違って給油すると種類によって構造が変わります。

以下、ガソリン車・ディーゼル車の
仕組みを見てみましょう。

ガソリン車の仕組み

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %C3%97-50-1.png

ガソリン車は、空気とガソリンの混合気をインジェクターによって霧状に墳出し、スパークプラグで火花を飛ばし燃焼させる仕組みとなっています。

スパークプラグの火花と混合気を組み合わせて、
爆発を引き起こすことでエンジンを始動。

ディーゼル車の仕組み

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %C3%97-51-1.png

ディーゼル車は、圧縮されて高温になった空気を、霧状になった軽油を吹きかけて自然発火させる仕組みとなっています。

つまり簡単に言えば、故意に火花を飛ばしているか自然発火させるかの違いになります。

そのため、ガソリン車に軽油を入れてしまうと…

火花を飛ばすことができず車が動かなくなってしまいます。

・軽自動車だから軽油
・安いから軽油でいいでしょ

という理由からガソリン車に軽油を入れて
しまうと車に深刻なダメージを与えてしまいます。

また、その逆でディーゼル車にレギュラー
もしくはハイオクを入れる事も危険です…

同じように火花を飛ばす事ができなくなるため走行が不能になってしまいます…

軽油を給油して気づかないまま走行すると…

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %C3%97-52-1.png

続いて、軽油を給油したまま走行をした
場合どうなるのか?について見ていきましょう。

初めのうちは走行ができるが…

軽油を給油したままの走行。

結論を言えば、初めのうちは走行できます。

どうして走行ができるの?

ガソリンタンクに残ったガソリンがあるからだね。

レギュラー車に軽油⇒タンク内のレギュラーが
ある分には残量で走行ができる。

ですが、軽油を給油した事で徐々に混ざり合い、
不完全燃焼を起こします。

不完全燃焼は字のごとく完全に燃えきらないことを意味します。

レギュラー車に置き換えるなら。

空気とガソリンの混合気をインジェクターによって霧状に墳出し、スパークプラグで火花を飛ばし燃焼させる仕組み

というのが本来の仕組みであるわけですが…

空気とガソリン⇒空気と軽油になる事で爆発が起こせなくなります。

爆発が起こせない事で、不完全燃焼を起こし
エンジンが不調を起こします。

たとえるなら、ガスコンロの火をイメージするとわかりやすいかな。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-06-14T102410.351-1.png

というと?

ガスコンロの火を初めにかける時、中々火が付かない時ってない?

あるある。何回かやり直してやっと火が付くんだよね。

イメージとしては同じことで、ガスコンロのガスと空気(酸素)がうまく混ざり合わない事で不完全燃焼となります。

逆に正しい方法を理解して使えば火はつきます。

つまり、ガソリンもガスコンロも正しい方法で
ないと完全燃焼させることができない訳です。

最終的にはエンジンが止まる事に?

さらに悪化すると、スパークプラグにスラッジ(よごれ)がたまり着火不良を起こします。

スパークプラグが着火不良を起こすのも同じような状態で、火花がつかないことでうまく着火しない状態ですね。

最終的には着火不良で燃焼ができないのでエンジンが止まってしまいます。

どうでしょう?

実際にガソリン車に軽油を入れたまま
走行してしまうとこのような結果になります。



スポンサーリンク

症状次第では費用が悲惨な事に

また症状次第では料金が大きく変割るので注意が必要です。

軽症の場合

まず軽症の場合。軽症は誤給油をして
エンジンをかける前の状態ですね。

軽油を抜いて中を洗浄する程度で済ませる事ができます。

この場合はそこまで重症でないので、
高くても1万円程度で出費を抑える事ができます。

重症の場合

重症の場合はどうなるの?

逆に、症状が重くなってしまう場合には燃料のフューエルポンプ交換で数万円程。それでも治らない場合にはエンジンのオーバーホールが必要だね。

ちなみに、オーバーホールになった場合は
数十万円~かかる事になります。

1か所の交換と違ってオーバーホールはエンジンごと

最低でも20万~は覚悟した方がいいでしょう。

ですので、もし間違った給油をした場合には、
早めの対処を心掛けましょう。

詳しくは以下でまとめているかかる費用を参考に

【どのくらいかかる】燃料の誤給油による始動前・始動後の修理費用
この記事では、ガソリンを誤給油をした場合の修理費用について詳しくご紹介しています。誤給油の状態によっては数万~数十万という結果にもなる危険があるので、詳しく知りたい場合は最後まで読んでみてください。

間違った給油をしないために対策できる事

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81-3-1-10.png

間違った給油で最終的に20万ともなれば、
誰でも誤給油はしたくないものです。

ですが、車に興味のない人からすれば
燃料はどれも一緒の認識です。

これから紹介する対策はそんな方におすすめの方法です!

難しく考える必要はないのでこの機会に
ぜひ覚えていってください。

そんな対策としては

・給油シールを張る
・特徴を覚えて油脂を認識する

給油シールを張る

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-03-04T112654.635-1.png

1つ目は給油シールを貼る事です。

給油シールは画像のようなもので、カー用品店や
ネットショッピングで購入する事ができます。

給油口の裏側にでも貼り付けておけば、
いざ給油する際に瞬時に理解する事ができます。

特徴を覚えて油脂を認識する

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-04-16T164921.027-1.png

また、給油する油脂がわからない場合は、
特徴をとらえて覚えることができます。

たとえば

・軽自動車=レギュラー
・ハイパワーの車=ハイオク
・黒煙の出る車=軽油

というように覚えるといいですね。

ただ一部見分けがつかない車もありますが、車検証や音なども含めて確認するとさらにいいでしょう。

慣れてくれば車を見ただけで
だいたいわかるようになります!

記事のまとめ

以上、間違った給油で起こる症状と2つの対策を紹介しました。

今回の記事のおさらいです。

ガソリン車に軽油を入れるとどうなるのか?
車が動かなくなってしまう
軽油を給油して気づかないまま走行すると大変な事に…
初めのうちは走行ができるが…
最終的にはエンジンが止まる事に?
症状次第では費用が悲惨な事に…?
軽症の場合は1万円程度
重症の場合は20万前後
間違った給油をしないために対策できる事
給油シールを張る
特徴を覚えて油脂を認識する

始めは走行が可能でも走行を繰り返すうちに

①不完全燃焼を起こしノッキング
②スパークプラグが着火不良を起こす
③エンジンが止まる

という順に最後にはエンストしてしまいます。

誤給油をしてしまったために修理費用が10万超えに…

なんて事にはなりたくないですよね?

ですので、もし軽油を給油してしまった場合にはむやみにエンジンを始動せず早めに抜きとる事を心掛けましょう!

他にも燃料(ガソリン)について知りたい人向け

今回紹介した内容以外にも燃料について知識を増やしたい。こんな方は以下でまとめている内容を参考にしてみてください。

車の燃料(ハイオク・レギュラー・軽油)に関する疑問やトラブルまとめ
この記事では車の燃料(ハイオク・レギュラー・軽油)に関する疑問やトラブルをまとめています。内容としては燃料の見分け方・燃料を安くする方法・軽自動車に軽油を入れる危険性・誤給油による修理費用など。項目ごとにまとめています。

この記事の詳細はこちら ≫

(Visited 941 times, 1 visits today)