・どんなブースト計がおすすめなの?
・自分でも知っておきたいので詳細を教えてほしい
そんな悩みにお応えします。
確かに初心者からしてみれば、『どれがいいのだろう?』となりますよね。
でも実は、選ぶ基準を設ければ自分に合ったブースト計を選ぶことができるものなのです。
※詳しい詳細については、また順を追って説明していきます。

実際に私も以前は知らない時期はありました。
以前の私は知識も疎く、種類について知りませんでした。
しかし、ふと調べた際に『こんな種類があるのか』ということを知りました。
それから自分で実際に使ってみたり、詳しい人に聞いてさらに詳細を知る事ができました。
そこで学んだ知識を活かして
この記事では、
おすすめのブースト計5選を紹介します。
・おすすめのブースト計について知りたい
・知識として学びたいので詳細を教えてほしい
そんな人に向けて執筆していきます。
この記事を最後まで読むことで、これから自分で
ブースト計を選ぶ初心者にとって、
どのようなポイントで選ぶといいのか?どんなブースト計が最適か。などを知る事ができるのでぜひ最後まで読んでみてください。
車のブースト計とは?
まず、ブースト計について簡単に。
ブースト計にはその時のアクセルの踏み具合(圧力)を針の動きで見る事ができる役割があります。
走行中にアクセルを踏み込む事で、
どのくらい力が掛かっているのかがわかります。
今回はおすすめのブースト計がメインなので、
性能について詳しく知りたい方は以下を参考にしてみてください。

メーター選びで失敗しない為の基準!
続いてブースト計を選ぶ上で失敗しない
基準について見ていきましょう。
ブースト計を選ぶ場合は以下の
3つを基準として選びます。
2.性能・耐久性
3.値段
機械式か電子式か
1つ目に確認するのは機械式か電子式かになります。
機械式
電子式
配線の取り回しが少し手間ですが、
ピーク値の記憶や
ワーニング設定ができるので
機械式に比べ細かく見る事ができます。
その代わり値段は高めな設定ですね。
性能・耐久性
2つ目が性能と耐久性ですね。
日本製から海外製まで様々で、針の動きにも
誤差が生じるので出来る限り正確なものを選びましょう。
また、メーターごとに耐久性が変わってくるので、壊れやすいものから壊れにくいものまで様々あります。
値段
3つ目は値段になります。
ピンからキリまであるので、
選ぶ際には性能や耐久性だけでなく
値段も気にして選ぶようにしましょう。
選ぶ際に基準を定める理由!
では何故選ぶ際に3つの事に気をつけて
選んだ方がいいのか?
それには以下の2つの理由があります。
①すぐに壊れたら意味がない
①つ目はすぐに壊れたら意味がないからですね。
せっかく自分でお金を出して買っても、
すぐに壊れてしまっては無駄に
なってしまいますよね?
なので、極力壊れにくいものがオススメです!
②壊れてもまた買えばいいと思うようになってしまう
②つ目は壊れてもまた買えばいいと思うようになってしまう事ですね。
確かに安ければまた買えば
いいと思えますが、
結局は性能のいいメーターと
同じ値段もしくは
それ以上の金額が合計でかかって
しまっています。
これだと正直勿体なくないですか?
最初から性能や耐久性などの
基準を定めていれば、
何回も購入せずに金額を抑えることが
できたはずです。
このように、慎重に選ばないと
失敗してしまう事もあります。
ただ単に安いからではなく、
実際に実物を見てみたり
口コミなどを参考にする事が
失敗しない事の近道です。
ですので失敗しない為にも、
選ぶ際には基準を定め慎重に選びましょう!
それではこの事を踏まえて、
最後に以下オススメのブースト計についてご紹介します。
おすすめのブースト計5選!
1位 Defi ブースト計 A1シリーズ
+
PayPayボーナスライト4%の合計5%還元
Defi ADVANCEシリーズの
A1ブースト計になります。
A1シリーズは別途でコントロールユニットが
必要となりますが、
今回は付属した状態なので、
購入後はそのまま使用可能です!
2位オートゲージブースト計(458シリーズ)
+
PayPayボーナスライト4%の合計5%還元
オートゲージブースト計(458シリーズ)
になります。
楽天人気ランキングでは2位を誇り、
安価で視認性の良い商品として人気です。
性能面ではデフィシリーズに
負けますが、
値段がお手頃なため初心者の方でも手が出しやすいです。
3位オートゲージブースト計SM
+
PayPayボーナスライト4%の合計5%還元
オートゲージブースト計SMシリーズになります。
楽天人気ランキングでは3位で、オートゲージの
中では唯一デジタル表示が可能です。
デュアル表示が可能なので、針の動きと
数値の両方確認したい方には最適です!
4位オートゲージブースト計(360シリーズ)
+
PayPayボーナスライト4%の合計5%還元
オートゲージ360シリーズの
ブースト計になります。
また、SMシリーズであったモーターの
ジージー音が改善され、
ステッピングモーターが日本製に
代わっています。
5位デュアルゲージプロ(PRO) DPB-X2
+
PayPayボーナスライト4%の合計5%還元
ピボットのデュアルゲージプロ(PRO)
DPB-X2になります。
楽天ランキングでは第5位になります。
車内のOBDコネクターにカプラーオンで
装着する事で、簡単に装着する事が可能です。
性能・耐久性を見極めて自分に合ったものを選ぼう!
ブースト計は、それぞれ性能も値段も
違うので使う用途によって変わります。
例えば、
・見た目重視(ドレスアップ)
・性能重視(チューニング)など
人によって考え方は様々ですが、
大事なのは買ってから後悔しない事です!
『〇〇さんに勧められたから』『使っている人が多いから』
ではなく、人の意見に左右されず自分の車に
合ったブースト計を選んで交換をするといいですよ!

今回紹介したブースト計
SMシリーズであったモーターのジージー音が改善され、ステッピングモーターが日本製に変更
車内のOBDコネクターにカプラーオンで装着する事で、簡単に装着する事が可能
パーツをお得な値段で購入したい方へ
最後になりますが、今回紹介した商品を
少しでもお得に購入可能な方法を紹介します。
内容としては以下2つです。
・Amazon
楽天市場の場合
楽天市場をメインに利用する方は、
楽天カードに事前に登録するとお特になります。
たとえば以下は実際の市場の画面ですが、
カード登録をする事で2000円分のポイントが付きます。
そうすると71148円が69148円になります。
さらにカード一回の利用で+6000Pの計8000円分割引ができます。
まとめると
・カード一回利用なら63148円
他にも会員ポイントを使用すればその分割引できます。
実際のポイントが6136Pなので、
65012円まで割引することができます。
このように使い方次第で安く購入ができるので、
楽天市場をメインに利用する方は登録をおすすめします。
Amazonの場合
Amazonをメインに利用する方は、Amazonプライムに
事前に登録するとお特になります。
Amazonプライム会員は、年間4900円、月額500円
の有料会員制サービスです。
・プライムデーには商品がお得
・Prime Video
・Prime Music
・Prime Reading
などの特典を受けることができます!
中でもAmazonを多く利用する方にとっては、
送料が無料になる事。
Amazonプライムデーになると商品が
割引になる点を考えると、
お得ではないでしょうか?
また、初めて使う場合ならお試しとして
30日間無料体験ができます!
≫Amazonプライム会員【30日無料体験】はこちらをチェック