【エーモン】電源分岐ターミナル2830の取り付けに役立つパーツ10選

電源分岐ターミナル2830
この記事は約10分で読めます。

電源分岐ターミナル2830を使って電装品を取り付けたいんだけど。どんなパーツを使うといいの?

こういった疑問にお答えします。

まずこの記事を書いた自分は

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E2%9C%85%E5%85%83%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%95%B4%E5%82%99%E5%A3%AB-2-1.png

この記事がおすすめな人

✅選ぶポイントが知りたい
✅おすすめのパーツが知りたい
✅実践に役立てたい

この記事では、車をカスタム上で知っておきたい。電源分岐ターミナルの補助パーツについてご紹介します。

最適なパーツを事前に知っておけば、ストックとして揃えておく事も出来ますし、作業で必要になった場合に正しく使い分ける事ができます!

使い方をマスターする事で、電装品を複数取り付けるのに役立つのでこの機会にぜひ覚えてみましょう。

なお、今回の内容は以下の順で読み進めるとわかりやすいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パーツを選ぶポイント

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B6%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-7-1.png

まず初めに、パーツを選ぶポイントについてご紹介します。

パーツを選ぶ場合は、

・スイッチに合うパーツを明確にする
・どんな用途で使うかを明確にする

2つの事を最低限ポイントにして選びましょう。

電源分岐ターミナルに合うパーツを明確にする

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E2%91%A0-2022-12-14T223911.220-1.png

1つ目は電源分岐ターミナルに合うパーツを明確にすることです。

電源分岐ターミナル2830は、細線や太線を
最大で4つまで分岐して電源を取れるパーツです。

そのため、事前にどんなパーツで連結させるかを
明確にした上で選ぶと選びやすくなります。

電源分岐ターミナルの詳しい詳細については以下を参考にしてみてください。

どんな用途で使うかを明確にする

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-12-14T171150.896-1.png

また、どんな用途で使うのかも明確にして
おくと失敗のリスクを減らせます。

たとえば

・細線のLEDと組み合わせて使いたい
・太線のパーツと組み合わせたい

など作業によって人それぞれ異なります。

そのため、どんなことに使いたいのかを
事前に考えながら選ぶといいでしょう。

おすすめのパーツ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B6%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-5-1.png

次は実際におすすめのパーツを見ていきましょう。

ギボシ端子3305

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-04-13T172834.159-1.png

【仕様】
・使用可能電力:
 DC12V車200W以下
 DC24V車400W以下
・適合コードサイズ:AV(S)0.5〜2sq
・材質:
 端子/黄銅(スズメッキ)
 スリーブ/PVC

【内容物】
・ギボシ端子(オス)×8
・ギボシ端子(メス)×8
・オススリーブ×8
・メススリーブ×8

1つ目はギボシ端子です。

ギボシ端子は、電装部品を取り付ける際に便利な部品。

オス型とメス型の脱着可能な2つの端子を組み合わせることで、配線コードを接続することができます。

中でもギボシ端子3305は8個セットに
なっているので、中途半端に余る事はありません。

接続コネクター3328

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E9%85%8D%E7%B7%9A%E3%81%AF%E5%A5%A5%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E6%8A%BC%E3%81%97%E5%BD%93%E3%81%A6%E3%82%8B-6-1.png

【仕様】
・適合コードサイズ/使用可能電力:
 AV(S)0.2〜0.3sq
  DC12V車24W以下
  DC24V車48W以下
 AV(S)0.5sq
  DC12V車36W以下
  DC24V車72W以下
・材質:
 本体/PC
 コンタクト/銅合金(スズメッキ)

2つ目は接続コネクター3328です。

接続コネクター3328は、プライヤーではさむだけでオス・メス接続が可能なコネクターです。

専用工具がいらないので、初心者でも
簡単に取り付け可能です。

中でも接続コネクター3328は0.2〜0.5sq対応なので、ギボシ端子と組み合わせれば細線⇒太線に変換が安全にできます。

ダブル配線コード 2572

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-10-05T113814.271-1.png

【仕様】
・コードサイズ:0.50sq-15m
・使用可能電力:DC12V60W以下/DC24V120W以下

【内容物】
・ダブルコード(赤/黒)×1

3つ目はダブル配線コードです。

配線の延長として使えるコードです。

赤と黒の2種類があるので、プラスとマイナスで分けて使い分けたい方はダブル配線コードがおすすめです。

スカイドラゴンオートパーツストア
¥844 (2023/06/06 22:41時点 | 楽天市場調べ)

【2802】ダブルコード

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-01-10T100057.923-1.png

【仕様】
・コードサイズ:0.2sq相当(AWG24)-4m
・使用可能電力:DC12V30W以下/DC24V60W以下
【内容物】
・ダブルコード(黒/白ライン)×1

4つ目はダブル配線コードです。

配線の延長として使えるコードです。

白と黒の2種類があるので、プラスとマイナスで使い分けたい方はダブル配線コード(細線)がおすすめです。

ホームセンターヤマキシ楽天市場店
¥265 (2024/04/16 06:46時点 | 楽天市場調べ)

【Y74】ヒューズホルダー

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-01-10T101826.602-1.png

【仕様】
・コード:AV0.85sq-約15cm
・使用可能電力:
 DC12V車120W以下
 DC24V車240W以下
・適合ヒューズ:管ヒューズ10A以下

【内容物】
・ヒューズホルダー×1

※別途ガラス管ヒューズをお探しの方はこちら

5つ目は【Y74】ヒューズホルダーです。

ガラス管ヒューズと組み合わせる事で電装品の保護として使えるパーツです。

0.8sqの配線なので、先端にギボシ端子を
つなげれば本体側とつなげる事ができます。

【Y74】ヒューズホルダーは太線につなげる場合に最適です。

トラックショップ 東京マッハ7
¥187 (2024/01/16 19:18時点 | 楽天市場調べ)

ヒューズ電源

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%B0%8F%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0-2022-04-14T045643.625-1.png

5つ目はヒューズ電源です。

ヒューズ電源の特徴は、車のヒューズと差し替える事で簡単に電源が取れる事です。

例えば、20Aのヒューズ電源があるとして、
差し替えるのは同じ20Aです。

するとどうなるかというと、差し替えるだけで電源が取れるようになります。

20A=常時電源
15A=イルミ電源
10A=ACC電源

というようにA数に応じて電源が取れます。

全部書くと長くなるから、詳しくは以下を参考にしてみてね。

アース用端子1140

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-03-08T024608.931-1.png

【仕様】
・使用可能電力(合計):
 DC12V車140W以下
 DC24V車280W以下
・付属コードサイズ:AV(S)1.25sq×約30cm
・付属端子:クワ型端子φ6
・適合端子:平型端子250型(メス)
※平型端子は別売です。

【内容物】
・アース用端子×1

※平型端子250型はこちら

アース用端子1140はエーモンから出ているパーツで、電装品に必要なボディーアースを複数分岐できます。

端子の先端がクワガタ端子になっているのが特徴で、先端のアースを経由して最大で4個まで分岐出来ます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E2%91%A0-%E2%91%A1-%E2%91%A2-%E2%91%A3-1-1.png
 
一見すればそこまで必要なの?と思うかも知れませんが、ドライブレコーダーやETC車載機など後付けするパーツは意外と多いのでその都度必要になります。
 
仮に余っても必ず繋がないといけないわけでもないので、予備として取っておくのもいいですね。
 

ちなみにこれって細線でも繋げるの?

DC12V車なら140W以下までが対応だから細線でも問題はないね。

太線については1.25sqまでが対応となります。それ以上は対応していないのでおすすめできません。

 
とはいえ、ほとんどの配線であれば分岐して使えるのでカスタム好きの方には最適です。
※アース用端子は別途で平型端子(250型)メスが必要になるので、すぐに使いたい場合はセットで購入がおすすめです!

ちなみにアース用端子のメリット・デメリットについて詳しく知りたい人は以下記事を参考にしてみてください。

電源分岐ターミナルの取り付けに役立つパーツ(工具編)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B6%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-6-1.png

続いて電源分岐ターミナルの取り付けに役立つ工具について。

パーツを取り付けるにあたって工具も
必要になるので、合わせて紹介します。

電工ペンチ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-06-03T144923.836-1.png

電工ペンチとは、

➀カッター部分で配線をカットすることできる
②端子をかしめることができる
③端子を圧着することが出来る
④被覆を剥く事ができる

④つの機能を1つでこなせることが出来る多機能工具のことです。

メーターやLED部品など。電工ペンチは電装系部品の電源を繋げる配線の接続に使用します。

ペンチ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-10-05T122537.450-1.png

接続コネクターを固定する際に役立つ工具です。

プロツール 楽天市場店
¥3,392 (2024/04/20 22:46時点 | 楽天市場調べ)

検電テスター

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-09-24T221621.386-1.png

検電テスターは、探している配線に正常に電気が流れているかを確認できるものです。

名前に検電とあるように、電気を検査
するためのパーツです。

事前に検電テスターを使って調べる事で、探している電源がどれなのかを見つける事が出来ます。

THINK RICH STORE
¥638 (2024/04/14 09:34時点 | 楽天市場調べ)

組み合わせるとおすすめな補助パーツ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B6%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-4-1.png

いくつかパーツがあるのはわかったけど、その中から組み合わせるならどれがいいんだろ?

自分の使い方次第になるけど、ヒューズ電源やギボシ端子+接続コネクターの組み合わせだね。

ヒューズ電源を使った電源確保

画像に alt 属性が指定されていません。 ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-03-07T085635.177-1.png

1つ目はヒューズ電源を使った電源確保です。

ヒューズ電源は、特定のヒューズと差し替えるだけで簡単に電源が取れるもの。

たとえば、常時電源であれば20Aが該当するので、黄色のヒューズ電源を使って同じく黄色いヒューズと差し替えると電源確保。

ACC電源なら10A。イルミ電源なら15Aという
ように使い分ける事ができます。

この方法であればショートなどのトラブルになる危険性が少ないので、初心者でも簡単に使いこなすことができます。

ギボシ端子+接続コネクターの組み合わせ

画像に alt 属性が指定されていません。 ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-11-06T003245.096.jpg

2つ目はギボシ端子+接続コネクターの組み合わせです。

接続コネクター3328は0.2~0.5sqまで対応のパーツ
ギボシ端子3305は0.5~2sqまで対応のパーツ

単品同士では細線が使えなかったり、太線に対応しないなど。それぞれ得手不得手があります。

ですが、画像のように組み合わせる事ができれば
細線と太線でもつなぐ事ができます。

ETC車載機やドライブレコーダーなど。 細線を使用している電装品は意外と少なくないので、こんな時に役立てると便利です。

また、接続コネクターにすることで今回使用する端子(0.5sq)⇒細線に変換する事も出来るので、うまく組み合わせて活用してみましょう。

最適なパーツを選んで作業に役立てよう!

以上、紹介しました。

今回の記事のおさらいです。

パーツを選ぶポイント
スイッチに合うパーツを明確にする
どんな用途で使うかを明確にする
今回紹介したパーツ10選
組み合わせるとおすすめな補助パーツ
ヒューズ電源を使った電源確保
ギボシ端子+接続コネクターの組み合わせ

今回紹介したパーツは実際に使って役立ったものなので、実際に作業する際の参考にしてみましょう。

当サイトでは他にも電源分岐ターミナルの使い方も解説しているので参考にしてみてください。

商品をお得に購入したい人向け

ここからは、商品をお得に購入したい人向けの紹介します。
 
パーツはカー用品店でも購入はできますが、探しに行くのが面倒な人はネットショッピング(楽天やAmazon)でも手軽に購入ができます。
 
その際に、会員やお得になる日を知っておくと損をせずに購入ができます。
 
お得なポイント

・楽天市場⇒毎月5と0のつく日はポイント5倍!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-11-30T150514.489-1.png

※購入の際に楽天カード会員になると、初回登録のみ5000Pゲット。 カード利用の場合はその都度貰えるポイントが通常時でも2倍(本来は1倍)になります。また、会員でガソリンの給油もお得になります。

※参考記事
楽天カードで【ガソリンの値引き】が出来る2つのスタンドと給油料金 ≫

・Amazon⇒商品購入時の送料がお得!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-11-30T150617.439-1.png

※購入の際にAmazonプライム会員になると、通常500円かかる送料がその都度無料になります※

・Yahooショッピング⇒毎月5のつく日はTポイント還元1%&PayPayボーナスライト4%の合計5%還元!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2022-11-30T151157.702-1.png

ヤフーショッピングは、楽天同様に5のつく日に商品を購入するとお得になります。

5のつく日キャンペーンは毎月5日・15日・25日に開催されてるもので、Yahoo!ショッピングの全ショップでpaypayポイント還元率が5%になります。

(Visited 236 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました