【初心者必見】ワイパーブレードに使われる3つの種類と気になる交換時期

ワイパー
この記事は約5分で読めます。

ワイパーブレードについて知りたいんだけど。ワイパーブレードには交換時期があると聞くけど本当?いつ頃交換がおすすめなの?実際に交換時期を教えてほしいな。

こういった疑問にお答えします。

まずこの記事を書いた自分は

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E2%9C%85%E5%85%83%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%95%B4%E5%82%99%E5%A3%AB-2-1.png

この記事がおすすめな人

✅ワイパーブレードについて知りたい
✅ワイパーブレードの種類が知りたい
✅ワイパーブレードの交換時期が知りたい

この記事では、車に乗る上で知っておきたい。ワイパーブレードに使われる種類と気になる交換時期についてご紹介します。

どんなパーツなのかを事前に知っておけば、知識として覚えておく事も出来ますし、実際に作業で役立てる事ができます。

また、後半ではおすすめの交換時期についても
解説しているので参考にしてみてください。

ちなみに、今回の内容は以下の順で読み進めるとおすすめです。

【初心者必見】ワイパーブレードに使われる3つの種類と気になる交換時期👈今ここ

車のワイパーブレード交換にかかる費用の目安と自分で出来る交換方法 ≫

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワイパーブレードについて

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-1.png

まず初めに、ワイパーブレードとは何か?
について見ていきましょう。

ワイパーを構成するパーツの一つ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2023-01-25T201626.487-1.png

ワイパーブレードはワイパーを構成するパーツの一つです。

基本的にワイパーには

・ワイパーアーム
・ブレード
・ゴム

3つのパーツで構成されています。

そのうち今回紹介するのはワイパーブレード。

役目はゴムを固定する事

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%A0-1.png

ワイパーブレードの役目はゴムを固定する事です。

ブレードにゴムを装着する事で、ガラス面に
ゴムが押し当てられた時に拭き上げる力を向上させます。

スポンサーリンク

ワイパーブレードに使われる種類

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-2-1.png

続いてワイパーブレードに使われる種類について。

ワイパーブレードには

・トーナメントタイプ
・フラットタイプ
・デザインタイプ

3つがあります。

トーナメントタイプ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%A0-2-1.png

1つ目はトーナメントタイプです。

トーナメントタイプの特徴はふき取り部が可動式になっている事。

可動式な事で、ゴムに均一な力を
加えられることができます。

多くの車種で採用されている一般的なワイパーです。

フラットタイプ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%A0-3-1.png

2つ目はフラットタイプです。

フラットタイプはゴムとワイパーブレードが一体になっているタイプです。

曲面への密着性が高く、ふき取り性能に優れたものです。

刻案車よりも欧州車に多く
取り付けられたタイプです。

デザインタイプ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%A0-4-1.png

3つ目はデザインタイプです。

デザインタイプは、トーナメントの構造と
フラットな形状を兼ねそろえたタイプです。

安定した拭き上げやふき取り性能に優れます。

主にこの3つがあるので、車によって使い分けるといいでしょう。

3つの中で選ぶならどれがいい?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-4-1.png

種類があるのはわかったけど、その中から選ぶならどれがいいのかな?

性能面で選ぶならデザインタイプだね。

特に気にしないならトーナメントタイプ

まず、特に気にしないならトーナメントタイプで十分です。

先にも言ったように、トーナメントタイプの
特徴はふき取り部が可動式になっている事。

可動式な事でゴムに均一な力を加えられることができるので、拭き取れればいい方は特に交換する必要もありません。

性能面で選ぶならデザインタイプ

逆に性能面で選ぶならデザインタイプがおすすめです。

デザインタイプは、トーナメントの構造と
フラットな形状を兼ねそろえたタイプ。

2つの構造を兼ねそろえた事で、トーナメントタイプよりも優れた性能を実感できます。

また、高速走行時の拭き取り性能も向上
するので、高速走行が多い方にもおすすめです。

おすすめの交換時期

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-3-1.png

最後に交換時期についても
確認しておきましょう。

交換時期は1~2年に1回を目安に

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%A0-5-1.png

ワイパーブレードの交換時期は基本的に1~2年が目安とされています。

どうして1~2年が目安なの?

簡単に言えば、使用頻度で劣化する部品だからだね。

ワイパーゴムのようにゴムが劣化して…みたいになる訳ではありませんが…

ブレードは常に天候によって

・雨
・雪
・紫外線

などによって錆などが発生しやすくなります。

そのため、経年劣化により壊れやすくなるので1~2年を目安に交換がおすすめとなります。

ただし、状況によっては早まる事も

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%A0-6-1.png

ただし、必ずしも1~2年ではなく状況に
よって早まる事もあります。

でも、さっきは1~2年って言ってなかった?

いったけど、これはあくまで使う頻度が多い場合ね。

いくらワイパーブレードが消耗品と言っても、
みんなが皆同じくらい使う訳ではないですよね?

車に乗る頻度が少ない人~多い人まで様々ですから…

そのため、1~2年を目安に状況によって
早めの交換を心がけていきましょう。

正しい性能や交換時期を理解して作業に役立てよう!

以上、ワイパーブレードに使われる3つの種類と気になる交換時期を解説しました。

今回の記事のおさらいです。

ワイパーブレードについて
ワイパーを構成するパーツの一つ
役目はゴムを固定する事
ワイパーブレードに使われる種類
トーナメントタイプ
フラットタイプ
デザインタイプ
おすすめの交換時期
交換時期は1~2年に1回を目安に
ただし、状況によっては早まる事も

ワイパーブレードは、ワイパーを構成するパーツの一つとして使う上でなくてはならないパーツです。

特にガラスを拭き上げる為のゴムを固定する役目があるので、うまく活用して作業に役立ててみましょう。

また、消耗品と言う事で1~2年の交換目安があるので、状況に応じて交換するように心がけましょう。

(Visited 58 times, 1 visits today)